【2023年】トライアルセットおすすめ人気ランキング!お試し化粧品口コミ評判は?


年齢や体調、環境とともに変化する肌状態に合わせて、基礎化粧品を見直したいと思っている方は多いのではないでしょうか。基礎化粧品を変えるとなると、「自分の肌に合うかわからない」「高いからまずはお試しで使ってみたい」と思うのは当然ですよね。そこでおすすめなのが、トライアルスキンケアコスメです。化粧水や乳液・美容液などを少量ずつ、お得に試すことができます。今回は、実際に試したトライアルコスメのレビューと独自調査した使用者の口コミ評価をご紹介します。

お試しスキンケア!トライアルコスメとは?


トライアルコスメとは、基礎化粧品やベースメイクアイテムなどを少量ずつお試しできる商品です。

お試しセットやスターターキットとも呼ばれ、さまざまなメーカーが販売しています。

一般的には、スキンケアのお試し用として販売されることが多いです。
  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液
  • 洗顔料
  • クレンジング
  • ファンデーション
などのスキンケア・ベースメイクのアイテムから、組み合わせられています。

1週間ほど試せるものが多く、ライン使いができるため、自分の肌に合う商品を見つけることが可能です。

当記事*で紹介するトライアルセットでは、お試し期間最短5日〜最長30日間となっています。

期間の相場としては、7日間分と14日間分のアイテムが最も多く、それぞれ3割づつを占めました。

価格帯では平均1,500円前後**で、7日以内などお試し期間が短い方が、価格が安い傾向にあります。

トライアルセットは、ほとんどのアイテムが税込・送料無料になります。

参考相場価格

5~7日分 980円〜1,500円以内
14日分 1,500円〜2,000円前後
30日分 2,000円〜3,000円以内
*当記事で紹介しているアイテムに限ります
**デパコスブランドは含みません

送料無料・ポスト投函で届く!


トライアルセットの配送は、厚さ3cm以内の箱のポスト投函が多く、受け取りも時間を気にすることがありません。300円以上の配送料が価格に含まれるとなるとお得に感じますね!

トライアルコスメでスキンケアをお試しするメリット3つ


自分の肌との相性や、香りやテクスチャーなどを試せるトライアルスキンケアコスメ。なかには「新しい商品を購入する際、トライアルコスメがあるかどうかを重視する」という意見もありました。

今回のアンケート結果で見えてきた、トライアルセットのメリットをまとめました。
  • 高級なスキンケアを安い値段でお試しできる
  • 自分の肌に合うか確認することができる
  • 基礎化粧品をライン使いでお試しできる
トライアルセットでお試しする利点を、それぞれご紹介します。

①高級なスキンケアを安い値段でお試しできる


そろえると高額になりがちな基礎化粧品でも、トライアルセットであれば低価格でお試しすることが可能です。

さらに複数のアイテムがセットになっているため、お得感もアップします。

一般的には1,000円~1,500円程度のものが多く、通常のサイズよりも少ない量であるため、価格が抑えられて手が出やすい価格設定になっています。

②自分の肌に合うか確認することができる

基礎化粧品を変えるときに不安なのが、自分の肌との相性です。

トライアルのキットでコスメをお試しすることで、自分の肌に合うかどうかを事前に確認することができます

またテクスチャーやベタつきがあるかどうかは実際に使ってみないとわからないため、使用感を試せるのは嬉しいポイントです。

③基礎化粧品をライン使いでお試しできる

「化粧水はサッパリとしていたけど、乳液や美容液を使うと重くベタついてしまう」のような発見もあるかもしれません。

サンプル品であれば個々のアイテムだけしかお試しすることはできませんが、トライアルセットの場合は基礎化粧品をライン使いで試すことが可能です!

【2023年最新】トライアルコスメおすすめ人気ランキング!お試しレビュー!人気デパコスも

ここからは、実際に試したおすすめのトライアルコスメセットをランキング形式でご紹介します。

セット内容や容量はもちろん、どのくらいで届いたのか、使用感や使用後の感想などを交えてレビューしていきます。

デパコスの高級スキンケアコスメや、なかには現品サイズの基礎化粧品が入っている商品もあるので、お得感が満載!

1位 ドクターシーラボ VC100透明ツヤ肌7日間お試しセット

ブランド ドクターシーラボ
セット内容 ・VC100エッセンスローションEX 28mL
・VC100ダブルリペアセラム 30mL(パウチ6包)
目的 毛穴*・保湿
体験期間 7日分
価格(税込) 990円
送料 無料
ドクターシーラボのNo.1化粧水VC100エッセンスローションEXと新美容液「VC100ダブルリペアセラム」の7日間お試しセットが登場!

高浸透***ビタミンC(APPS)**を配合しているため、従来のビタミンCに比べて角質までたっぷり浸透***します。乾燥や初期エイジングサイン(年齢を重ねた肌のこと)にアプローチします。

また、ナイアシンアミドをはじめとした注目の成分も配合。肌表面のキメを整える美容液レベルの成分を配合し、なめらかなすべすべ肌へと導きます。

*タンパク汚れや角栓汚れによる
**パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
***角層まで

ドクターシーラボ VC100透明ツヤ肌7日間お試しセットのおすすめポイント

  • 高浸透ビタミンCを従来の2倍配合
  • 透明感あふれるツヤ肌になりたい
  • うるおい、毛穴*、くすみのトリプルケア

2位 オルビスユードット 7日間体験セット

ブランド オルビス
セット内容 ・オルビスユードット ウォッシュ(洗顔)
・オルビスユードット ローション(化粧水)
・オルビスユードット モイスチャー(クリーム)
オルビスリンクルホワイトエッセンス(美容液)
・今治タオル
目的 シミ*・そばかす、エイジングケア*(ハリ・保湿)
容量 7日間分
価格(税込) 1,200円
送料 無料
大人気ブランドオルビスが提供する「明るさ・柔らかさ・ハリ感」に着目したエイジングケア**ライン・オルビスユードット。

美白有効成分「トラネキサム酸」配合の美白**化粧水やナイアシンアミド配合のシワ改善美容液はとろみとコクのあるテクスチャーで、硬くなった大人の角質にもするすると入りこみます。

*シミ…日焼けによる
**美白…メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

オルビス ユードット トライアルセットのおすすめポイント

  • ナイアシンアミド配合のシワ改善美容液がついてくる
  • 美白**有効成分トラネキサム配合の化粧水、クリーム
  • 抗菌タオルがついていてお得感がある

3位 アテニア ドレスリフト ハリ体験プログラム

ブランド アテニア ドレスリフト
セット内容 ・ドレスリフト ローション(化粧水)
・ドレスリフト デイエマルジョン(日中用乳液)
・ドレスリフト ナイトクリーム
・フェイシャルウォッシュ(洗顔)
・スキンクリア クレンズオイル(クレンジング)
目的 エイジングケア*(ハリ・保湿)
容量 14日間分
価格(税込) 1,527円
送料 無料(アテニア初めての方限定)
40代以降の女性向けのエイジングケア*ライン、アテニア ドレスリフト。

化粧水はとろみのあるテクスチャーにも関わらず、肌にすっとなじんでベタつきません。ナイトクリームはこっくりとした保湿感があるのに、ベタつかずに快適な使い心地です。

ダマスクローズの香りが◎リフレッシュしながらスキンケアができました。

公式サイトでの購入で10日分のクレンジングオイルのサンプルがセットなので、公式がおすすめです!

*年齢に応じたお手入れ

アテニア ドレスリフト トライアルセットのおすすめポイント

  • ベタつきのないテクスチャーで使いやすい
  • シンプルなスキンケアで忙しい日でも時短ケア
  • 洗顔料とクレンジングもセットでついてくる

    4位 FANCL無添加ブライトニング薬用美白1ヵ月集中セット

    ブランド FANCL
    セット内容 ・ブライトニング 化粧液 II しっとり (医薬部外品) 30mL(約1ヵ月分)
    ・ブライトニング 乳液 II しっとり (医薬部外品) 30mL(約1ヵ月分)
    ・マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース> 20mL(約10回分)
    ・ディープクリア洗顔パウダー 3個
    ・洗顔パウダー 13g(約15回分)
    ・濃密もっちり泡立てネット
    ・ブライトニング エッセンス <医薬部外品> 1回分×6包
    ・ブライトニングマスク <医薬部外品> 1枚 ※数量限定22,000枚
    目的 美白*・保湿
    体験期間 30日分
    価格(税込) 1,800円
    送料 無料
    *メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

    30日間1800円で美白集中ケアが試せるトライアルセット!

    美白と肌あれ対策のW有効成分配合で、シミ予防、くすみ、透明感、うるおい、肌あれ対策が可能。ぴりつきに配慮した高保湿で、継続使用で肌のキメを整え、透明感を育てます。

    美容液と美白美容液が浸透した高密着シートマスク付き!肌環境を整え、美白成分が肌の奥まで浸透します。

     

    FANCL無添加ブライトニング薬用美白1ヵ月集中セットのおすすめポイント

    • シミ予防、くすみ、透明感、うるおい、肌あれ対策!
    • 美容液とシートマスクが付いてくる(※数量限定22,000枚)
    • 保湿ケアにも◎

5位 エトヴォス アルティモイスト トライアルキット

ブランド ETVOS
セット内容 ・モイストアミノフォーム (洗顔フォーム)
・アルティモイストローション(保湿化粧水)
・アルティモイストセラム(保湿美容液)
・モイスチャライジングクリーム (保湿クリーム)
・泡立てネット
目的 エイジングケア*(ハリ・保湿)
容量 14日間分
価格(税込) 1,490円
送料 無料
敏感肌ラインが揃うエトヴォスの中で、初期エイジングに悩み始めた方、乾燥によるトラブルに悩まされている方に対応したシリーズです。

保湿成分「ヒト型セラミド」が5種**も配合され「ナイアシアミド」が肌に潤いを与え、バリア機能を高めます。

敏感肌処方なので、肌荒れが気になる方にもおすすめです!

エトヴォス アルティモイスト トライアセットのおすすめポイント

  • ナイアシンアミドと5種のヒト型セラミドでハリとうるおいを同時補給
  • 肌に優しい敏感肌処方
  • 泡立てネットがついてくるのですぐに使える

6位 ファンケル エンリッチプラス

ブランド ファンケル
セット内容 ・エンリッチプラス 化粧液 Ⅱ しっとり 約30日分
・エンリッチプラス 乳液 Ⅱ しっとり 約30日分
・クレンジングオイル 10回分
・高保湿美容液 6包
・泡洗顔(泡ネット付き) 15回分
・洗顔パウダー 3回分
目的 エイジングケア*(ハリ・保湿)
容量 30日間分
価格(税込) 1,800円
送料 無料
シワ改善の効果がある有効成分・ナイアシンアミドが配合されたファンケルの化粧液。とろみのある濃密なテクスチャーで、シワ改善と保湿、ハリケアを叶えるアイテムです。

1本30mLと内容量が少なく見えますが、適量使用だと約1か月持

エンリッチプラス トライアルセットのおすすめポイント

  • ナイアシンアミド配合のアイテムがライン使いで体験できる
  • 人気の酵素洗顔パウダー、クレンジングも◎
  • 洗顔泡ネットがついてくる

7位 オルビス ユー 7日間体験セット


ブランド ORBIS
セット内容 ・とろぱしゃローション(化粧水)
・新ブースターウォッシュ(洗顔)
・水感ジェルクリーム
・シワ改善美容液
・ふわふわ今治抗菌タオル1枚
目的 保湿
体験期間 7日分
価格(税込) 980円
送料 無料

1,000円以下でこれだけのものを試せる満足度が高いトライアルセット!

どれも軽いつけ心地で敏感になりがちな肌でも優しいスキンケアができました。

美容液は夜のみ1週間使用しても、半分以上残っていたため、現品はとてもコスパが高いと感じました。

シンプルスキンケアなので普段本格スキンケアを行わない方にもおすすめです!


オルビスユートライアルセットのおすすめポイント

  • 洗顔料・美容液のコスパが高い
  • タオルもついていてお得感がある
  • 保湿力が高く、保湿ケアにも十分

8位 ビーグレン ホワイトケアプログラム

ブランド ビーグレン
セット内容 ・QuSomeローション(化粧水)
・Cセラム(美容液)
・QuSomeホワイト2.0(ハイドロキノンクリーム)
・QuSomeモイスチャーリッチクリーム
目的 シミ*・そばかす、保湿
容量 7日間分
価格(税込) 1,490円
送料 無料
美白**ケアに特化したQuSomeホワイトケアセット。クリニックでも処方されるシミ*を改善治療に用いられるハイドロキノン配合クリームやシワやたるみにアプローチするレチノールが配合されたクリームが入っています。

*日焼けによる
**メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを防ぐこと

ビーグレン ホワイトケア トライアルセットのおすすめポイント

  • 高濃度ビタミンC美容液と低刺激のハイドロキノンクリーム
  • 一年中シミのケア・予防ができる。

9位 Asmy(アズミー)トライアルセット

ブランド Asmy
セット内容 ・センシティブローション <敏感肌用化粧水>
・センシティブエッセンス <敏感肌用美容液>
・センシティブクリーム <敏感肌用クリーム>
目的 エイジングケア*(ハリ・保湿)
容量 7日間分
価格(税込) 1,490円
送料 無料
2023年1月12日に発売された、敏感肌用スキンケアブランド「Asmy(アズミー)」

高保湿でとろみのあるローションは、人の皮膚に馴染みやすい5種のヒト型セラミドを配合

さらに、肌にスーッとなじむ“クイックブレイク構造”を採用。

敏感肌のための低刺激設計で「バリア機能のケア」と「エイジングケア**」を同時に行い、ハリ感のある肌へ導きます。

乾燥や肌の揺らぎによるハリ不足にお悩みの方におすすめです!

*年齢肌に応じたケア

Asmy トライアルセットのおすすめポイント

  • 独自のデリバリー技術で保湿成分を角層のすみずみまで届ける
  • しっとりしているのに、べとつかない使い心地が特徴。

10位 ディセンシア

ブランド DECENCIA
セット内容 ・ディセンシア ローション(化粧水)
・リンクルO/L コンセントレート(敏感肌用美容液ジェル)
・ディセンシア クリーム
・ディセンシア デイ エッセンス(敏感肌用日やけ止め美容液)
目的 エイジングケア*(シワ・ハリ)
容量 10日間分
価格(税込) 1,980円
送料 無料
話題のシワ**改善成分ナイアシンアミドやヒト型セラミド配合の美容液がついていて、シワ**に悩みのある方におすすめ!

美容液だけでなく、化粧水も保湿成分をたっぷり配合、クリームはジェルのような軽いテクスチャーながらもヒト型セラミド配合で肌のバリア機能をサポート…といった1つ1つがリッチなトライアルセット。

クーポンやお手入れガイドも同封されており、お得感があります!

*年齢に応じたお手入れ
**乾燥による

ディセイシア トライアルセットのおすすめポイント

  • 2,000円以下で高級本格ケアをお試しできる
  • 敏感肌に◎
  • アイテムの品質がよくコスパが良い

半数以上がトライアル後に本製品を購入!

トライアルコスメを購入する皆さんは、トライアルコスメで何を確かめて、実際に現品購入につながった割合はどれくらいなのでしょうか

興味深い調査結果を、抜粋してご紹介します。
 

5割以上がトライアル後に現品を購入


トライアルコスメを試した人は、どれくらいの割合で現品(本製品)を購入しているのでしょうか。

トライアルコスメを使用後に現品購入につながった経験を聞くと、「現品を購入した」が54.6%と半数以上が本製品を購入していることが判明。

また、購入にはまだ至っていないものの「いつかは購入したい」(18.8%)、「近いうちに現品を購入したい」(14.2%)などのポジティブな感想も合計3割近くに上り、トライアルコスメは現品購入に良い影響を与えていることが分かりました。

トライアルスキンケアコスメ購入の目的は「肌との相性を判断したい」4割超


まずはじめにトライアルコスメを購入した目的を聞くと、「肌に合うかどうか判断したい」という意見が1位に(41.7%)。次いで「コスパが良い」が2位(19.8%)、「気になるブランド・アイテムが試せるから」が3位(18.6%)と続きました。

回答をまとめると以下のような結果になりました。
1位 肌に合うかどうか判断したい …… 41.7%
2位 コスパが良い ……………………… 19.8%
3位 気になるアイテムが試せるから …18.6%
 
コスメは情報を見るだけでは肌に合うかどうか分からず、実際に自分の肌で試してみたいと考える女性が多いことが分かります。

「お試し体験で分かったこと」は「質感」「肌との相性」が上位


続いて「トライアルコスメを使って実感できたこと」を質問すると、「質感を試せた」が402票で最も多く、続いて「肌との相性」(359票)という結果になりました。

回答をまとめると以下のような結果になりました。
1位 質感を実感できた ………… 402票
2位 肌との相性 ………………… 369票
3位 効果を実感できた ………… 228票
前項の質問で、試す前の購入の目的は「肌との相性」が1位でしたが、お試し後は「質感を試せた」が1位となっています。

「香りも問題なくて、化粧水のテクスチャーにはトロミがあった。肌にあっていてたので現品を買うことにしました」(43歳)といった意見も見られるように、使ってみると「とろみ」「シャバシャバ」などといったテクスチャーの相性も印象に残ったことが分かりました。

ライン使いを試したい!ブランド指名買いの人も

アンケートでは、自分が知っているブランド名や好きなブランド名で検索してトライアルコスメにたどり着いたというコメントも多く見られました。

・「肌に良いと人気のブランドを実際に使ってみて自分の肌と合うのか確かめたかった」(35歳)
・「知ってはいたけど、お高めなのでいきなり買うのには抵抗があって」(42歳)
・「メーカー名は知っていましたが、敏感肌なので不安だったので」(24歳)

有名なブランドや高額なブランドを、低額でライン使いできるというのもトライアルコスメの魅力のようです。

トライアルセットはどこで買える?


トライアルセットはドラッグストアやバラエティショップなどで購入できます。

またコスメブランドや化粧品メーカーのWebサイトでも購入でき、基礎化粧品のラインを販売しているところは、大方販売していることが多いです。

最近ではデパコスもトライアルセットを出しているところが増え、憧れのスキンケアラインを体験できる機会が増えています!

ライン使いするとなると決して安くない買い物なので、トライアルセットでお試ししてから購入するか考えられるのは嬉しいですね!

化粧品をお試しするなら公式サイトがおすすめ!

化粧品のお試しをするなら、公式サイトでの購入がおすすめです。公式サイトではトライアルセットだけでなく、お試しのサンプルがもらえたりもします

また、もし気に入ったら次回以降に少し安く購入できるなどの特典やクーポンをもらえたりすることもあります。そのため、公式サイトで購入するほうがよりお得だといえるでしょう。

おすすめのスキンケア化粧品トライアルセットまとめ

スキンケアアイテムのトライアルセットをお試しするメリットや、編集部が実際に注文して試したおすすめのトライアルセットを27商品ご紹介しました。

トライアルセットはドラッグストアなどで購入もできますが、サンプルや次回以降安く購入できることもある公式サイトがおすすめです。

この記事を参考に、自分に合った基礎化粧品ラインを見つけてみてください。