※こちらは広告です

着物買取と言えば、CMでおなじみの「バイセル」と「福ちゃん」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。

しかし、2社の違いとなるといまいち分からないという方もいるかと思います。

そこで今回は、着物買取大手のバイセルと福ちゃんを徹底比較。

買取方法から実績、買取にかかる手数料や実際に利用した人の口コミまで丁寧にご紹介します。

断捨離や実家の片付けなど、着物買取を考えている方は是非ご覧くださいね。

【結論!】細かいところは変わらない…結局バイセル・福ちゃんどっちが高く売れる?


着物の買取サービスのバイセルと福ちゃんを9項目から徹底比較したのですが、どちらのサービスも口コミも良く正直大きな違いはありませんでした。

しかし、買取価格にだけ違いがありました。

大切な着物なので、できるだけ高く売れたら嬉しいですよね!

バイセルの方が買取価格が高いデータあり

今回は、「着物買取」に絞って実際に「バイセル」と「福ちゃん」の相見積もりを出した方にクラウドソーシングサービスを利用しアンケート調査をさせていただきました。


「バイセル」では¥74,000で査定された着物が「福ちゃん」だと¥38,000だった例。

口コミを調べても価格で見ると「バイセル」の方が高価買取してくれる声が多かったです。

 

「バイセルの評判は実際どう?」

「バイセルは評判良い?」

現在では、バイセルは上場企業運営でよい口コミも多く、非常に安心して利用できる買取専門店の一つです。

買取比較.comが選ぶ着物買取おすすめ業者でNo.1に輝いています。

バイセル着物買取の詳細

バイセルの着物買取に関する以下の詳細をまとめています!
  1. バイセルの特徴
  2. バイセルの着物買取の実績・売れるもの
  3. バイセルの店舗一覧
バイセルを利用する際の参考にしてくださいね!

バイセルの特徴

バイセルの基本情報は以下の通りです。
運営会社 株式会社BuySell Technologies(マザーズ上場企業)
買取方法 出張買取、宅配買取、店舗買取
営業時間 10:30~20:00 24時間・365日電話・メール受付
申し込み方法 メール・電話
手数料 すべて無料(キャンセル時返送料のみ自己負担)
査定にかかる期間 即日~1週間
入金までの時間 即日
対応地域 全国対応
古物商許可証 あり
バイセルには以下のような特徴があります。
バイセルの特徴
 
  1. 査定・買取手数料無料
  2. 宅配買取・出張買取で全国に対応
  3. 24時間・365日の受付対応
  4. 査定から入金までの対応が即日
  5. 着物以外の買取品目が豊富
手数料無料で全国対応、かつ24時間365日の受付をしています。

忙しい人にもってこいの運営体制で、いつでも申し込みができますね。

どの買取方法でも、査定開始~入金までの流れが即日で行われるのも嬉しいポイントです。

着物以外にもさまざまなものを買取しているので、まとめ売り・断捨離にもおすすめします。

バイセル着物買取の詳細

バイセルの着物買取に関する以下の詳細をまとめています!
  1. バイセルの特徴
  2. バイセルの着物買取の実績・売れるもの
  3. バイセルの店舗一覧
バイセルを利用する際の参考にしてくださいね!

バイセルの特徴

バイセルの基本情報は以下の通りです。
運営会社 株式会社BuySell Technologies(マザーズ上場企業)
買取方法 出張買取、宅配買取、店舗買取
営業時間 10:30~20:00 24時間・365日電話・メール受付
申し込み方法 メール・電話
手数料 すべて無料(キャンセル時返送料のみ自己負担)
査定にかかる期間 即日~1週間
入金までの時間 即日
対応地域 全国対応
古物商許可証 あり
バイセルには以下のような特徴があります。
バイセルの特徴
 
  1. 査定・買取手数料無料
  2. 宅配買取・出張買取で全国に対応
  3. 24時間・365日の受付対応
  4. 査定から入金までの対応が即日
  5. 着物以外の買取品目が豊富
手数料無料で全国対応、かつ24時間365日の受付をしています。

忙しい人にもってこいの運営体制で、いつでも申し込みができますね。

どの買取方法でも、査定開始~入金までの流れが即日で行われるのも嬉しいポイントです。

着物以外にもさまざまなものを買取しているので、まとめ売り・断捨離にもおすすめします。

バイセルには、以下の3つの買取方法があります。
  1. 宅配買取
  2. 出張買取
  3. 店舗買取
この3つの買取方法について、バイセルと、他の大手買取業者のメリット・デメリットを比較していきます!

比較する買取業者は、同じく大手の買取業者である「福ちゃん」「ザ・ゴールド」です。

着物買取の際の参考にしてくださいね!

宅配買取

宅配買取は、自宅で着物を梱包して、配送業者に買取業者まで集荷・配達してもらい、査定・買取を完結する方法です。

自宅から出る必要がないので、忙しい人におすすめの買取方法ですね。

バイセルを含む各買取業者の、宅配買取のメリット・デメリットは以下の通りです。
買取業者名 バイセル 福ちゃん ザ・ゴールド
宅配買取のメリット ・佐川急便の輸送保険がついている
・査定開始から入金までが即日
・LINEで申し込みできる
・買取品目が多い
・査定金額の解説が丁寧
・他社で買取不可でも対応してくれる
宅配買取のデメリット ・宅配キットが届くまで3日かかる
(他社は2日で届くことが多い)
・安価な着物はほぼ買取できない
・振込までの時間が長め(5日)
・段ボールを自分で用意する必要がある
・査定までの期間が長い(10日くらい)
おすすめな人 輸送保険付きで安心の買取がしたい人 LINEから気軽に申し込みたい人 金額がつかなかった着物を買取して欲しい人
バイセルは輸送保険がついているのがポイントです。

万が一の配送中の破損に一定額まで対応してくれます。

安心の買取を申し込みたい人は、バイセルを利用しましょう!

出張買取

出張買取は、査定士に自宅まで来てもらい、その場で査定・買取を完結させる方法です。

着物の数が多くて店舗に持ち込めないけど、ちゃんと目の前で査定してもらう安心感が欲しい方におすすめ。

バイセルを含む各買取業者の、出張買取のメリット・デメリットは以下の通りです。
買取業者名 バイセル 福ちゃん ザ・ゴールド
出張買取のメリット ・上場企業でコンプラ的に安心
・相談窓口が豊富
・買取金額UPキャンペーンが豊富
・1点から対応してもらえる
・状態が悪くても出張対応可
出張買取のデメリット 特になし ・予約が取りづらい(混んでいる) ・九州・関西は対応できない
おすすめな人 サポート充実の出張買取がいい人 キャンペーンを利用した買取がしたい人 状態が悪い着物を売りたい人
バイセルはマザーズ上場企業が運営しているため、安心感を持って利用することができます。

万が一不満が発生した場合の相談窓口も豊富なため、ぜひバイセルの出張買取を利用しましょう!

ちなみに、3社すべて女性の査定士を呼べるプランを用意しており、女性の方の申し込みでも安心ですね!

店舗買取

店舗買取は、店舗に直接着物を持ち込んで査定・買取してもらう方法です。

着物の点数が少なく持ち込みしやすい方、すぐに現金が欲しい方におすすめ。

バイセルを含む各買取業者の、店舗買取のメリット・デメリットは以下の通りです。
買取業者名 バイセル 福ちゃん ザ・ゴールド
店舗買取のメリット ・店舗へのアクセスが良い
・個室で対応してくれる
・店舗数が多め
・店頭買取でも事前LINE査定OK
・キッズスペースがある店舗が多い
・スタッフの説明が丁寧
・店舗数が圧倒的に多い
店舗買取のデメリット ・店舗数が少ない ・アクセスが悪い
・完全予約制の店舗がある
・アクセスが悪い店舗が多い
おすすめな人 ・人目を気にする人
・交通手段が徒歩・電車の人
LINE査定の上で買取してほしい人 ・子連れで来店したい人
バイセルの店舗は必ず駅から徒歩圏内にあり、非常にアクセスが良いのが特徴です。

店舗では個室で接客してくれるのも嬉しいポイント!

人目を気にする方はぜひバイセルを利用してみましょう!

バイセル着物買取を利用する流れ

以下の2つの買取方法について、利用の流れを解説します!
  1. 出張買取
  2. 宅配買取
店舗買取については、店舗に持ち込んで査定・買取してもらうだけの流れですので、割愛します。

出張買取、宅配買取の流れについて順番に解説していきます!

宅配買取の4ステップ

バイセルの宅配買取を利用する手順は以下の4ステップに分けられます。
バイセルの宅配買取利用の4ステップ
  1. 公式サイトから申し込み
  2. 宅配キットが届く
  3. 着物を梱包して発送する
  4. 査定後に入金

①:公式サイトから申し込み

出張買取と同じく、まずは公式サイトからの申し込みが必要です。

バイセルのホームページの上部右側に、申し込み用の電話番号などが記載されています。

「0120-612-773」に電話するか、メール・チャットで相談しましょう。

メール・チャットとありますが、バイセルの買取専用フォームに入力したのち、電話でのやりとりとなります。

宅配買取は日程の調整などがありません。

電話で、買い取ってほしい品目のみ伝えれば次に進行します。

②:宅配キットが届く

その後、バイセルから数日以内に宅配用のキットが届きます。

「梱包用の箱」「申込書類」がセットになっています。

申込書類へ必要事項を記入しておきましょう。

申込書類には、氏名・住所のほか、振込先の口座情報などを記載します。

また、梱包した着物・申込書類と併せて、本人確認書類の添付が必要です。

運転免許証、健康保険証などから一点、コピーを取って用意しておきましょう。

③:着物を梱包して発送する

買い取ってほしい着物を用意して、梱包します。

この時、スペースが大きく余ったら新聞紙などを詰め込むようにしてください。

とはいえバイセルでは配送中の箱の中での破損保証されるため、この点は安心です

着物・新聞紙を詰め込んだら、その上に申込書類と本人確認書類を入れて封をします。

これで梱包は完了ですね。

他に送られてきたマニュアルなどに記載の、「バイセル宅配買取窓口」のフリーダイヤルに電話をします。

集荷して欲しい日時を伝えましょう。

指定した日時に集荷をしてもらい、あとは査定結果を待つのみです。

④:査定後に入金

バイセルに着物が届くと、査定開始の電話が来ます。

基本的にその日のうちに査定が完了し、買取まで進行可能です。

査定完了後、査定結果を電話で聞き、金額に満足であればそのまま当日中に入金へ進みます。

なお、出張買取と違い、宅配買取ではクーリングオフが利用できません。

着物を高く売る3つのポイント

バイセルでの買取に限らず、着物を高く売るためには以下の3つのポイントを押さえておきましょう!
  1. セットの帯や小物をなどをまとめて売る
  2. バイセルのような買取専門店に売る
  3. 複数の業者で相見積もりを取る
それぞれのポイントについて解説します。

セットの帯や小物をなどをまとめて売る

セット品の着物は、セットに含まれていた帯・小物を揃えた売った方が高く売れます。

その他にも、高価な着物の価値を保証する「証紙」がある場合はしっかりとっておき、一緒に売りましょう。

これらの付属品は、次に買う人が安心・便利に買うための材料となります。

失くした分は仕方ないですが、可能な限りしっかりキープして一緒に買取に出してくださいね!

バイセルのような買取専門店に売る

バイセルのような「買取専門店」に依頼するのが重要なポイントです。

買取専門店で着物を高く売れるのには、以下の3つの理由があります。
買取専門店で着物を高く売れる3つの理由
 
  1. 着物専門の査定士が在籍している
  2. 買い取った後の販売ルートが多い
  3. (宅配買取・出張買取の場合)店舗コストがかからない
特に、①の着物専門の査定士が在籍していることが重要です。

着物の価値を判別することには、豊富な着物の知識と、査定技術が必要になります。

リサイクルショップなどの場合、着物の知識が多い査定士はめったにいません。

着物専門店では、着物についての知識は豊富でも、査定に関しては素人で正確な価値の判別がつけられない場合があります。

そのため、正しい金額で高く着物を買い取ってもらうためには、バイセルのような買取専門店を利用すると良いでしょう!

複数の業者で相見積もりを取る

複数の業者に相見積もりを取り、一番査定金額が高い買取業者に依頼をしましょう。

買取業者によって、もっている販売ルートや査定士のレベルが変わります。

同じ着物でも「A社では5万円だったのにB社では3万円」のような買取価格の差が発生しがちです。

また買取業者によって、どうしても得意なジャンルの着物とそうでない着物があります。

そのため複数の買取業者から相見積もりを取り、正しく高い金額で買取してもらいましょう!

バイセルの着物買取に関するよくある質問

バイセルの着物買取の際、よくある質問を2点まとめました。
  1. バイセルには複数の電話番号があるけどどれを使えばいい?
  2. バイセルは査定後に買取をキャンセルすることはできますか?
バイセルの着物買取を利用する際の参考にしてくださいね!

バイセルには複数の電話番号があるけどどれを使えばいい?

バイセルに着物買取を依頼する場合は、買取専用フリーダイヤル「0120-612-773」に電話しましょう!

なお、バイセルには他に以下のような電話番号があります。
バイセルの他の電話番号
  1. 総合窓口:0120-878787
  2. お客様相談室:0120-915-164
  3. 運営元の電話番号:0120-080-498
  4. バイセルの折り返し番号:0120-160-888
①の総合窓口でも買取依頼ができますが、CMでも紹介されている番号のため繋がりにくいです。

基本的には、買取専用フリーダイヤル「0120-612-773」に電話することをおすすめします!

バイセルは査定後に買取をキャンセルすることはできますか?

バイセルは査定後の買取を無料でキャンセルできるのでご安心ください。

ただし、宅配買取時の返送料だけは自己負担になるので注意です。

宅配買取を利用する場合のみ、キャンセルにお金がかかると覚えておきましょう。

 

値段以外も大切!バイセルと福ちゃんを9項目で徹底比較

バイセル 福ちゃん
買取方法 出張/宅配/店頭 出張/宅配/店頭
出張料 無料 無料
査定料 無料 無料
キャンセル料 無料 無料
利用者数 実績2,700万点以上 実績800万点
対象エリア 全国 全国
支払日 即日/後日 即日/後日
支払い方法 現金/振込 現金/振込
運営会社 株式会社バイセルテクノロジーズ 株式会社REGATE

1.買取方法

バイセル・福ちゃんともに買取方法は3つ。

出張・宅配・店頭持込による買取です。

出張買取や宅配買取は自宅に居ながら査定を受けられるので、近くに店舗がない方や品数が多い方に選ばれています。

また、買取の流れはどちらも大きく変わりませんが、宅配買取のキャンセル返送料が異なります。

バイセルは返送料が有料、福ちゃんは一定以上から有料となっています。宅配キットや送付時の送料はどちらも無料です。

2.出張料

バイセル・福ちゃんともに、出張料は日本全国どこでも無料です。

着物や帯は、数があると重くて運び出すのも大変。

実家の整理や桐ダンスいっぱいに着物があるなど、品数が多い場合には出張査定がおすすめです。

家から出ることなく、査定から買取、運び出しまでしてもらえるのは助かりますよね。

3.査定料

バイセル・福ちゃんともに査定料は無料です。

両店ともに査定を行うのは、厳しい研修を受けた査定士。

エリアにもよりますが女性査定士を指名できるので、「女性ひとりで自宅に査定士を迎えるのが不安」という方は、申し込み時に相談してみることをおすすめします。

4.キャンセル料

バイセル・福ちゃんともにキャンセル料は無料です。

買取価格に納得がいかない場合や、やっぱり手放したくないと思ったなら、その場でキャンセルすることができます。

もちろん、キャンセルした場合でも出張料・査定料はかからないので安心です。

5.利用者数

バイセルの利用者は、1日1,000人以上で買取実績は累計2,700万点以上(2015~2017年合計買取数)。

福ちゃんの利用者数は明示されていませんが、買取実績は800万点にのぼります。

福ちゃんは設立が2014年と比較的新しいこともあり、買取実績に違いはありますが、いずれも業界屈指の大手であることは間違いありません。

6.対象エリア

バイセル・福ちゃんともに、日本全国が対象エリアとなっています。

出張査定は離島など一部地域は対象外となっていますが、その場合は宅配買取が利用できます。

なお、地域によっては即日出張買取にも対応しています。

まずはご自分の地域が対象になっているのか確認してみることをおすすめします。

7.支払日

バイセル・福ちゃんともに、即日現金払いが基本です。

ただし、宅配査定や買取金額が高額になった場合は後日振込払いとなることもあります。

不要になった着物を即現金化できるのはありがたいですよね。

8.支払い方法

買取が成立した際は、現金にて支払われます。

ただし、宅配や高額買取の場合は振込対応になることもあります。

なお、支払いには本人確認書類が必要となりますのでお忘れなく。

9.運営会社

バイセルを運営するのは、株式会社バイセルテクノロジーズ。

東証グロース市場に上場する会社です。

買取事業の他、販売事業やBtoBのオークション、フランチャイズ事業も手掛けています。

また、福ちゃんを運営する株式会社REGATEはリユース事業の他、WEB事業も手掛ける躍進中の注目企業です。

実際に着物を買取した人に聞いてわかった!バイセル・福ちゃんの口コミ

それでは、実際にバイセル・福ちゃんを利用した人の口コミに注目してみましょう。

バイセルの口コミは全体的に良い

何社か電話をし、買取りの話を聞きましたがこちらの対応が1番良かったです。査定もそれ程期待はしてなかったが、想像以上。

2月初めに電話して出張買取申込。その時点でも1ヶ月待ちと言われ、3月4日となった。が先日電話がきて、4日は行けないから25日に変更してくださいと言われた。仕方なく25日にしたけど、正直本当に来るのかも危うい。

確かに「ほかにアクセサリーとか時計とかありませんか?」は、何度か聞かれました。ですが、ゴリゴリに押してくることはなかったです。

査定員の対応は押しつけがましいところがなく丁寧で良かったです。振込ではなくその場で現金払いしてくれるので安心できます。お勧めできる業者です。

引用:Google map

 

着物の買取をお願いしたのですが、一つ一つどのように査定していくか説明を聞きながら、買取していただきました。とても親切な対応でした。ありがとうございました。

引用:Google map

 

初めて利用させて頂きましたが 接客対応も感じ良く 買取商品も思ったより高く付けて下さり良かったです。また 利用させて頂きたく思います。

引用:Google map

福ちゃんの口コミでは買取価格に不満の声が

女でひとり暮らしなので、いくら従業員とはいえ見知らぬ男性に入室されるのはちょっと抵抗あるなという思いもありました。女性の査定担当者もいるとのことで、安心して買取依頼をすることができました。

家での査定だと希望以外のものも査定はないかと言われて正直ビックリします。

結果としては予想以上に安価となりましたが、着物の需要・証紙が無かったことなど理由を教えていただきましたので、納得しています。個人でネット販売や譲渡先を探す方が手間や時間がかかるので、手放してよかったです。

親切丁寧に査定して頂き、有りがとうございました。思い出の着物など気持ちの整理もつき満足する事ができました。

引用:Google map

 

暑い中、予約して行ったら 西陣織帯、28万円の未使用品が 500円呆れて即やめたわ

引用:Google map

 

お店は綺麗でよかったです。買取り価格は安かったかなと思っています

引用:Google map

口コミからわかる!バイセルと福ちゃんのメリットとデメリット

バイセルのメリット・デメリット

デメリット

  • 予約が取りづらい
  • 着物以外の買取品を要求される場合がある

メリット

  • 運営元が上場企業で安心
  • 対応が丁寧
  • 買取価格に満足できる




 
 

福ちゃんのメリット・デメリット

デメリット

  • バイセルに比べて実績が少ない
  • 買取額に満足できない場合がある
  • 着物以外の買取品を要求される場合がある

メリット

  • 女性査定士を指名できるレディースプランがある
  • LINEでWeb査定ができる
  • 買取価格に満足できる

査定額に関しては、両店ともに良い評価も悪い評価もありました。

思い入れある着物の査定額が低ければ、評価が下がるのは仕方ないかもしれません。

とは言え、「納得できる説明があったので査定額に満足」という声も少なくありませんでした。

なお、バイセルでは査定額や接客態度を、福ちゃんではレディースプランなど独自のサービスを評価する声が目立ちました。

着物買取「バイセル」のサービス概要

着物の種類 振袖、訪問着、作家着物、小紋、京友禅、帯、留袖、付け下げ、紬、和装小物
サービス ・24時間365日無料受付
・即日査定あり
・手数料無料(出張料・査定料・キャンセル料)
・フォローコール※出張買取の場合
・お客様相談室
店舗 宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、奈良(全国13店舗)※2023年6月現在
運営元が上場企業ということもあり、主にコンプライアンス面が徹底されているバイセル。

出張買取後のフォローコールやお客様相談室の設置など、サポート体制が整っています。

また、自社運営のECサイトや高島屋常設店など多くの販売ルートを持つことが、高価買取を実現できる理由のひとつとなってます。

着物買取「福ちゃん」のサービス概要

着物の種類 留袖、振袖、訪問着、、付け下げ、小紋、作家着物、帯、和装小物、友禅、紬
サービス ・WEB査定
・LINE査定
・即日出張査定あり
・手数料無料(出張料・査定料・キャンセル料)
・レディースプラン
・遺品まるごとプラン
店舗 宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、福岡(全国15店舗)※2023年6月現在
LINEで申し込み・相談、簡易査定ができるLINE問合せなど、顧客目線に立ったサービスが充実している福ちゃん。

また、1人暮らしの女性でも安心して出張査定が受けられるレディースプランや、買取・整理が1度にできる遺品まるごとプランは、便利で利用しやすいと高く評価されています。

まとめ

口コミ評価が高く実績が多いバイセルと、多様なプランとサービスが自慢の福ちゃん。

両社を含めて相見積もりを取るのがベストですが、1社に絞るのであればバイセルをおすすめします。

その理由は、買取価格の高さが評価されていること、運営元が上場企業で安心感があること、そして顧客フォローが手厚いことなどが挙げられます。

とは言え、いきなり自宅に査定に来てもらうのは不安という方もいるでしょう。